日々の活動(聾学校日記)
【全体】委員任命式
4月15日(木) 中学部・高等部で、委員任命式を行いました。
入学式を行いました
幼児生徒が入学し、本校での第一歩を踏み出しました。
新入生の皆さん、入学おめでとう! より良い松山聾学校を築いていきましょう。
【図書・情報】図書館がリニュ-アルしました!
本校の図書館を模様替えしました。昨年度より愛媛県立図書館の職員の方にアドバイスなどいただきながら、整備が完了し、今年度新しく開館することができました。
入口が広くなり、館内の書籍が整理され、表示が見やすく、使いやすくなりました。
業務員さんが窓を紫外線防止シートに貼り換え、棚の安全整備を行い、図書館の整備が完了し、いよいよ貸出再開となりました。
幼児児童生徒の皆さん、保護者の皆様、教職員の先生方、ぜひリニュ-アルした図書館に立ち寄っていただければと思います。
3月末には多くの新刊図書が入りました。4月からぜひ借りて読んでください。
「ほけんしつだより」(3月号)
【中学部】卒業生を送る会
3月12日、金曜日の5、6校時に、卒業生を送る会が行われました。
思い出の名場面集では、中学部3年間の行事のスライドを見て、思い出を振り返ることができました。
出し物では、在校生が考えたクイズや爆弾ゲームで盛り上がりました。
中学部在校生が計画、準備をした「卒業生を送る会」は、卒業生の思い出に残る良い会になったと思います。