【校長ブログ】先生たちの仕掛けづくり(水あそびプールとワクワク農場編)
2025年7月15日 09時39分幼稚部のプールに、すごいものが登場しました!
わあ!なにこれ!お母さんと登校してきてびっくり&期待が高まるのでした。目がキラキラ輝いていましたよ。
ワクワクですね😊先生方の仕掛けづくりに脱帽です。
*****
そして、次は昨日の雷雨から打って変わっていい天気の本校の畑です。高等部の生徒と先生方が草引きをしていました。
立派な農園です。我が家のジャングルになった畑を思い浮かべてしまいました。
「田舎育ちの校長先生は分かりますよね?」と言われて答えられなかった(都会育ちが証明された?笑)のが、こちらです。みなさんは、分かります??😁
分かった方は、御連絡ください。正解をお教えします。うまく育ちますように!!ワクワクしますね。楽しみです😊
そして、スイカ🍉に、カボチャ🎃(スイカは写真では分かりにくいけど、めちゃくちゃ立派でした。それに比べて、我が家のスイカは・・・😅)
敷地内の新校建設(松山城北特別支援学校)に伴って、農場を引越しましたが、先生方の努力でこんなに立派になりました。近くに水道がないという水問題が残ってはいますが、子どもたちの学びに大きく役立っています。
草引き、がんばれっ!!