【校長ブログ】松山盲学校のプールを見てきました!
2025年7月8日 11時43分先日、松山盲学校を訪問して、プールを見せていただきました。
7月17日に本校の小学部が、松山盲学校の小学部児童と合同学習をする予定があるため、事前確認です。
毎日管理してくださっている松山盲学校の先生のおかげで、水がとてもきれいでした!!びっくりです。
そして、上の写真のプール以外に、小さな児童が利用できる浅いプールがありました。
柵で2分割された浅いプールでした。水深も明記されています!
水深 20㎝ から なだらかに 45㎝ までになるエリアと、柵があって 75㎝ のエリア とがありました。
このプールで、安全に楽しめそうです。
ちなみに、大きい方のプールの水深は、1m15㎝ から 中央で1m30㎝ になり、また1m15㎝ となっていました。
どちらのプールも、実際にはこれより低い位置に水面はありましたので、安心しました。
毎日しっかり管理してくださっている松山盲学校のプールで、両校の小学部の児童が交流できることを楽しみにしています!
****
新校建設のため、校内にプールがなくなった本校ですが、明日7月10日には鹿島で幼稚部と小学部花組が海浜学習をしますし、明後日7月11日にはアクアパレットへ中学部が行きます。安心安全に水泳学習ができるよう、十分な人員配置など教職員で準備を進めてきたところです。
さあ、1学期もあともう少しで終わりです!元気に、暑い夏を吹き飛ばせ!!