【高等部】リフレッシュ!
2021年10月29日 08時25分毎日歩いているフロアのワックスがけを行いました。
普段気づかない汚れに目を向け、きれいになったフロアで心と体をリフレッシュ!
気持ちも新たに、明日からもがんばるぞ!
【幼稚部】ハロウィンごっこ
2021年10月28日 14時08分もうすぐハロウィンということで、お化けや魔女の仮装をして、ハロウィンごっこをしました。
校長室や事務室、職員室へ行って、「お菓子ちょうだい。」「トリック オア トリート!」と言って、お菓子をもらいました。
いろいろな先生方と関わりながら、楽しんでいました。
【全体】音楽鑑賞会
2021年10月27日 15時04分10月21日(木)、本校体育館で「音楽鑑賞会」が行われました。愛媛県下の県立学校から大勢の音楽教員をお招きし、管楽器の演奏や合唱などを演奏していただきました。
幼児児童生徒は、生の演奏の迫力を感じながら楽しく鑑賞し、最後はこの演奏会のために吹奏楽バージョンで編曲していただいた「校歌」に合わせて手話で斉唱しました。
【小学部】松山市小学校総合体育大会
2021年10月27日 09時03分10月26日、ニンジニアスタジアムにて松山市小学校総合体育大会(陸上の部)が開催され、本校児童が60m走の部に出場しました。放課後、小学部のスポーツクラブで1年間練習した成果を発揮し、目標の9秒台を達成! 自己ベストを更新することができました。
競技が終わった後は、「学校に帰って、みんなに報告したい!」と晴れやかな表情をしていました。
応援ありがとうございました。
【小学部】いもほり(低学年)
2021年10月26日 13時55分低学年の子どもたちが、いもほりをしました。
協力してツルを取り払い、サツマイモを傷付けないように手で掘りました。
たくさん収穫できました。
【中学部】 マラソン記録会に向けて
2021年10月26日 11時13分秋も深まり、体育の授業では、マラソン記録会の練習が始まりました。
体調に気を付けて、行っていきます。
【高等部】障がい者アートデザインコンペ 今治タオルの部 最優秀
2021年10月25日 11時58分高等部3年 横道さんが「障がい者アートデザインコンペ 今治タオルの部」で最優秀に選出されました。
表彰の様子は、10月22日(金)18時~南海放送ニュースで放送されました。
【寄宿舎】防災訓練(地震・津波)
2021年10月25日 09時00分今回は地震、津波の訓練を行いました。地震後、津波が発生した想定だったため、学校の本館3階へ垂直避難を行いました。
避難の際に大切なことや、普段から意識して行動しておくことを訓練を通じて改めて考える機会になりました。
【高等部】愛顔(えがお)のえひめ特別支援学校技能検定地区検定(中予地区第8回)への参加
2021年10月22日 14時49分先日、東温市のみなら特別支援学校で行われた、技能検定の「自在ぼうき」に、高等部2年のMさんが挑戦しました。
この日のために、ほうきの扱いや体のさばき方を何度も練習してきました。
本番は緊張していましたが、テキパキと掃き進め、終わった後には、達成感でいっぱいの素敵な笑顔が見られました。
【高等部】ステージ発表「ふるさとの色」
2021年10月22日 09時20分高等部は、手話パフォーマンス甲子園で奨励賞を受賞した作品を発表しました。
「さすが、高等部!」と感じさせる堂々とした姿でパフォーマンスができ、発表の最後には、校長先生からお祝いの言葉をいただきました。
【幼稚部】ステージ発表「あかずきん」
2021年10月20日 17時49分幼稚部は「あかずきん」の劇を発表しました。学校や家庭で一生懸命に練習してきた成果を発揮して、大きな声でせりふを言ったり、楽しんで演じたりすることができました。
終わった後は、たくさんの人に「上手だったよ。」と褒めてもらい、大満足の表情でした。
【中学部】ステージ発表「東京2020」
2021年10月20日 13時57分中学部ステージ発表「東京2020」は、オリンピックに関する劇と和太鼓に挑戦しました。
和太鼓の生演奏は緊張しましたが、これまでの練習の成果を発揮し、大成功でした。
【小学部】ステージ発表「アリとキリギリス」
2021年10月19日 12時30分今年度の小学部の発表は「アリとキリギリス」でした。いかがでしたか。
一人一人、場面に合わせた動きや表情を工夫して、楽しんで演じていました。堂々と演じる姿は自信に満ち溢れ、発表を終えた子どもたちの顔は達成感でいっぱいでした。
【寄宿舎】自治会
2021年10月19日 09時00分10月の自治会を行いました。今回の自治会では、毎月行っている目標の反省と、寄宿舎指導員から話をしました。
指導員の話は、「卒業していく あなたたちへ」というテーマで、挨拶やマナーの大切さなど、将来の自立に向けた話でした。体験を交えた話が続き、寄宿舎生は興味深そうに聞いていました。
【全体】泡で出る手洗い石鹸
2021年10月18日 09時00分校内の手洗い場には、「液体石けん」と「泡で出る石けん」の2種類があります。
「泡で出る石けん」は、
◯ すこしの量で広範囲を洗うことができます。
◯ 泡立つまでの時間が短縮できます。
◯ すすぎ残しも少なくなります。
もちろん、中身の石けんは同じものです。容器の口の仕組みで泡が出るものがあります。どちらも大切に使って、感染対策をしっかり行っています。
【全体】文化祭 テーマ「ー絆 with the friendsー」
2021年10月17日 16時25分幼稚部「赤ずきん」
小学部「アリとキリギリス」
中学部「東京2020」
高等部「ふるさとの色」を演じました。
今日は欠席者もなく、リハーサル以上の演技ができました。42の瞳が輝いていました!
【高等部】私にとって・・・〇〇の秋
2021年10月16日 16時25分今週の高等部朝礼では、「〇〇の秋」と題し、生徒個々が描いた絵の披露、それを選んだ理由を発表しました。お互いの絵や、秋への思いを鑑賞し合うことができました。
【全体】創立記念日行事
2021年10月15日 16時39分令和3年度 第114回 創立記念日行事が行われました。
校長先生から、創立者の森恒太郎(盲天外)氏について、お話がありました。
【幼稚部】実習の先生と一緒に
2021年10月14日 15時57分今日は教育実習の先生に絵本を読んでもらったり、一緒に楽器を使ってリズム遊びをしたりしました。「むしのこえ」の歌に合わせて、鈴やタンブリンを鳴らして楽しみました。
【中学部】文化祭ステージ発表リハーサル
2021年10月13日 17時53分今日は、文化祭ステージ発表のリハーサルの日でした。
緊張していましたが、いい演奏ができました。
本番まであと4日です。みんなで力を合わせて頑張りましょう!
【小学部】ナップザック作り
2021年10月12日 16時32分家庭科の授業でナップザックを作っています。布に印を付け、待ち針を打って、ミシンで縫います。
ミシン糸をかえる作業も自分で行っています。縫い目がずれないように慎重に縫いました。
【寄宿舎】 指導員研修
2021年10月12日 09時00分毎月行っている指導員研修の様子です。
今回は聴覚障がいのある生徒を知るために、聴者の文化と、ろうの文化について学びました。
【全体】幼稚部一色な玄関前掲示
2021年10月9日 08時30分本館玄関前、幼稚部玄関前の掲示です。幼稚部一色になっています。
【高等部】職業の時間
2021年10月8日 14時02分職業の時間。その活動班の名は「八百馬(やおうま)」。
本日の収穫は、里芋、オクラ、パセリ、春菊、そして、しその実でした。
【中学部】体育(剣道)
2021年10月7日 16時54分 10月6日の中学部の体育は、剣道を行いました。みんな、大好きな授業です。
座礼をして授業を始め、人形に打ち込みました。打ち込んだ後、残心も行いました。
【幼稚部】秋のお散歩
2021年10月6日 16時10分年少の幼児は、秋の心地良い風を感じながら、お散歩をしました。
神社や公園の遊具で遊び、先生と一緒にどんぐりや紅葉した葉っぱを拾って持ち帰りました。葉っぱを動物の耳に、どんぐりを目に見立てて制作も楽しみました。
【小学部】教育実習
2021年10月5日 16時50分今週から教育実習が始まりました。小学部にも3名の実習生が入っています。
今日は、体育をしたり、昼休みにTボールをしたりしました。みんな、とても楽しそうに活動していました。
手話パフォーマンス甲子園(全国大会)で奨励賞を受賞!
2021年10月5日 14時55分
(掲載許可番号:d20211005-01)
※外部サイトYouTube『済美高等学校・松山聾学校(愛媛県)』※
10月3日(日)に「第8回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」の全国大会がオンラインで開かれました。本校と済美高等学校の合同チームが参加し、「手話パフォーマンス奨励賞」を授賞しました!
その様子が昨日の新聞に載りました。全国53チームの中から勝ち残った15チームの一つです。コロナ禍の中、練習し、3年連続の全国大会出場となりました!
【全体】YouTube 8・9月 日々の活動
2021年10月5日 11時40分【全体】YouTube松山聾学校【公式】チャンネル アドレス変更のお知らせ
2021年10月5日 11時30分いつも、本校のYouTubeチャンネルをご覧いただきありがとうございます。
旧チャンネルは、不具合が発生し、チャンネルのアドレスが変更となりました。
新チャンネルは以下となります。
https://www.youtube.com/channel/UCkP1zwcjGITiPbmRUIKYzoQ
新チャンネルも、今後ともよろしくお願い致します。
【全体】クリーンデー
2021年10月4日 13時36分 今日はクリーンデーです。普段、目が行き届かない場所を頑張って清掃しました。
【寄宿舎】学習の時間
2021年10月4日 09時00分9月28日に高等部の2学期中間考査の発表が出ました!
机に向かって勉強に励んでいます!
いよいよ明日から考査が始まります。頑張れ~!
【高等部】第8回全国高校生手話パフォーマンス甲子園
2021年10月1日 12時15分10月3日(日)に、手話パフォーマンス甲子園の全国大会が開催されます。
本校と済美高校は選手宣誓が当たっており、10:00頃に選手宣誓が行われます。
その後、ルール説明等を経て、金沢北陵高校の演技後の10:24に演技開始予定です。
時間は多少前後すると思いますが、YouTubeでLive配信されますので、ぜひご覧ください!!
【幼稚部】ステージ練習が始まりました
2021年9月29日 15時58分文化祭のステージ練習が始まりました。プレイルームでの練習とは違い、体育館のステージにドキドキしている子もいましたが、先生をよく見て練習を頑張りました。文化祭をお楽しみに!
【小学部】ステージ発表練習
2021年9月28日 11時48分文化祭で発表する劇「アリとキリギリス」の練習をしました。子どもたちは声を合わせることを目標に取り組みました。どんな劇になるのか、仕上がりが楽しみです。
【小学部】虫のこえ
2021年9月28日 11時46分2年生の音楽の授業で、「虫のこえ」を鈴やトライアングル、ギロなどの打楽器で表現しました。「チンチロリン」「リーンリン」などの虫の音色に合わせて、トライアングルやギロの鳴らし方を自分たちで工夫しました。特に、ギロが気に入った様子でした。
【自立・連携課・高等部】手話スピーチコンテストの結果について
2021年9月27日 17時29分高等部の永野彩夏さんが出場した「第38回全国高校生の手話スピーチコンテスト」の結果が発表されました。
惜しくも入賞とはなりませんでしたが、応募者数95名の中から最終審査の10名に残る快挙でした!
本日から最終審査に残った10名のダイジェストムービーが、大会ホームページに放映されますので、お知らせいたします。
〔結果速報〕
http://www.asahi-welfare.or.jp/archives/2021/09/speech-20210912.html
〔ダイジェスト動画のご案内〕
http://www.asahi-welfare.or.jp/archives/2021/09/speech-20210912-02.html
【寄宿舎】月見
2021年9月27日 09時00分9月21日は、8年ぶりに満月となった中秋の名月でした。
夕食のリクエスト献立では、秋を感じる「さつま芋ご飯」もあり、ボリュームたっぷりでした。
寄宿舎玄関の掲示の前で、月見の由来を聞き、会話を楽しみました。
点呼後はみんなで外に出て、雲もなく、きれいに出ている月を眺めました。
【幼稚部・小学部】種まき
2021年9月24日 10時12分みんなで冬野菜を育てます。
だいこん、かぶ、キャベツの小さな種は、一粒一粒大事につまんでまきました。じゃがいもは、芽を上にして土をかぶせました。
収穫して、食べるのが楽しみです。
【高等部】選手宣誓
2021年9月24日 08時15分手話パフォーマンス甲子園本大会まで、残すところ、後10日。
今年は選手宣誓に選ばれました!
宣誓文を自分たちで考え、21日に前撮りを行いました。
当日をお楽しみに!
【全体】手話言語の国際デーに合わせた大会PR動画
2021年9月22日 13時19分手話言語の国際デーに合わせて、手話パフォーマンス甲子園大会のPR動画の配信が始まりました。
本校の生徒も動画に出場しています。開始10秒から
【中学部】中学部 朝礼
2021年9月22日 10時55分本日、中学部では部朝礼を行いました。
テーマは「常識とは?」でした。クイズ形式で、「常識」について考えました。
中2生徒に感想を聞くと、「とても分かりやすいお話でした。」と話してくれました。
小学部体育
2021年9月21日 14時33分 火曜日の2時間目は、小学部低学年の体育です。
1年~3年生の5名で、いろいろな運動を楽しんでいます。
今日は、準備体操の後、長縄跳び、キックベースボール、ボッチャをしました。
【図書館】新しく本が入りました!
2021年9月21日 09時00分図書館に県立図書とコミセン図書が新しく入りました。400冊入っています。
「読書の秋」です!
みなさん、本を開いてみてください。
きっと、読みたい本が見つかると思いますよ!
【寄宿舎】点呼の時間
2021年9月21日 09時00分毎日、20時に舎監の先生が舎内を回り、点呼を行います。その時に、いろいろと楽しい話をしています。
タブレット端末を使用して『女子高生あるある』や『クイズ』をしたり、いろいろなもの(やもり、防災グッズなど)を持参し見せたりして、毎日、盛り上がる時間になっています!
中・高等部 自由参観週間
2021年9月17日 13時49分9月13日(月)~17日(金)は、中・高等部の自由参観週間でした。
高等部の「生活単元学習」と「職業(畑)」の授業の様子です。
生活単元学習では、文化祭で販売する“風鈴”を作っていました。長さを調節しながら紐を結ぶのは大変そうです。
畑の授業では、ちょうど雨が上がり、日が照って蒸し暑い中での作業でした。日々の愛情たっぷりの野菜が、美味しく育っています。さつまいもも、たくさん獲れそうですね!
【全体】文化祭案内状
2021年9月17日 11時00分【幼稚部】劇の練習
2021年9月16日 15時18分 文化祭で披露する劇の練習が始まりました。今年の幼稚部の劇は「赤ずきん」です。
本番に向けて、これから練習を頑張ります!
【中学部】 部朝礼
2021年9月15日 09時30分「県境をまたぐ」と題して、今回の担当の先生がしまなみ海道や和歌山県北山村の「飛び地」、渡良瀬遊水地など、いろいろな県境を実際に旅された経験談を話してくださいました。
今、県や市をまたぐ移動を制限されていますが、行きたいところに行ける日を心待ちにしましょう。