【高等部】運動会
2023年5月24日 11時04分5月20日(土)に運動会がありました。高等部の生徒が参加した種目は、スラムダンク、全校オセロ、ベストをめざせ!、Y・Ⅿ・Ⅽ・Aの4種目でした。全校で盛り上がり、良い思い出ができました。
〒799-2655 松山市馬木町2325番地 TEL: 089-979-2211 FAX: 089-979-2214 MAIL: matsd-ad@esnet.ed.jp
5月20日(土)に運動会がありました。高等部の生徒が参加した種目は、スラムダンク、全校オセロ、ベストをめざせ!、Y・Ⅿ・Ⅽ・Aの4種目でした。全校で盛り上がり、良い思い出ができました。
「幸(しあわせ)」のテーマのもと、今年の運動会も大成功を収めました。
練習や準備のなかで幼児児童生徒が友情を深め、努力と協力の大切さを学びました。
来てくださった皆さんの胸にもその思いを届けることができたと思います。
5月23日に、芋の苗植えをしました。
大きなお芋がたくさんできると良いですね!
防災訓練を実施しました。今回は地震後、津波が発生する想定で行いました。状況を把握して指示に従い、落ち着いて避難することができました。
どんなときでも命を守る行動が取れるよう、今後も訓練を重ねていきたいと思います。
5月20日(土)、運動会が実施されました。
肌寒い中でしたが、子供たちは、寒さを吹き飛ばす元気と笑顔で競技や演技に取り組みました。
団体種目で勝った時の得点や、個人種目の順位による得点など、
得点のシステムについて確認しました。生徒は得点のシミュレーションを
しながら優勝するためには、応援することや協力することも大切なことを
改めて知ることができました。
連休明け から 運動会 の 練習を 頑張りました。
練習 の 成果 が 発揮できますように☆彡
本年度も体育館での時短実施となる運動会、今日はその予行がありました。
生徒たちは、各種目はもちろんのこと、自分に課せられた役割をきちんと果たしていました。土曜日の本番に向けて意欲も高まっています!
運動会の本番に向けて、予行練習をしました。全校でそれぞれの競技を行いました。
どの競技もほとんど完成に近づいていますが、最後の仕上げに向けて、明日からも練習を頑張ります!
誕生日を迎える舎生に希望を聞いて、プレゼントを買いにセリアに行きました。
みんなで悩みながら選びました。
寄宿舎に帰ってから心を込めてラッピングしました。
喜んでくれるといいな♡
枝豆、とうもろこし、赤パプリカなど、選んだ夏野菜の苗を、丁寧に植えました。
太陽をたくさん浴びて、大きくなってね!
今日はクリーンデー。爽やかなお天気で、少し汗ばみながら草引きをしました。きれいになって気分も晴れやかになりましたね!!
中学部の日常生活の指導の時間では、校庭で草花を観察し季節を感じたり名前を調べたりする活動を取り入れています。今日は、校庭で絨毯を敷き詰めたかのように可愛らしく咲いている赤(アカバナユウゲショウ)、白(シロツメクサ)、黄(カタバミ)の草花を紹介します。
夏野菜の苗を植えました。トマト、キュウリ、ピーマン、トウモロコシなどいろいろな種類の苗を植えました。植える前に苗を観察したり、どれを植えるか分担の相談をしたり…。みんなで今日を楽しみにしていました。上手に植えられたので、大きくなるのが楽しみです。
端午の節句を祝う「こいのぼり集会」を行いました。
こどもの日の話を聞いた後、柏餅 や ちまき を 食べたり、
こいのぼりやかぶとでつり飾りを作ったりしました。
今日はクリーンデー。普段掃除ができない場所を掃除しました。
中学部は松山総合公園に徒歩で遠足に行きました。
公園では,先生扮するハンターから逃げ回ったり、
サプライズゲームのお宝探しをしたりしながら、
楽しい時間を過ごすことができました。
5月5日は端午の節句。
子どもたちの健やかな成長を願って寄宿舎玄関に兜を飾りました。
図工の時間に、先週の遠足の絵を描きました。写真で振り返り一番の思い出の場面を選びました。
細かい部分まで写真をよく見ながら丁寧に下絵を描いています。出来上がりが楽しみですね!
新年度が始まり、3週間になります!
少しずつ、みんなで遊ぶ時間もできてきました!
ブロックスやトランプを楽しみました☆
また、体力作りのため、毎日トレーニングに励んでいる生徒もいます!!
これからも、みんなで楽しい時間を過ごしていきましょう♡
鴨川公園に行きました。遊具遊びやしっぽ取りでたくさん体を動かしたり、クイズや宝探しゲームで新しい友達や先生と仲良く遊んだりしました。花や魚、鳥や亀などいろいろなものを発見しながら、往復しっかり歩くことができました。
生徒たちはこの日を楽しみにしていたようです。
交通機関や公共の場でのマナーに気を付けながら、笑顔あふれる楽しい時間を過ごしました。
4/27(木)3時間目に児童会総会を行いました。3年生以上の児童が児童会活動の紹介をしました。
昨年度よりも落ち着いて話をしたり、大きく手話をしたりして上手に発表できました。
みんな聞く姿勢もよく、注目して説明を聞いていました。
プレイルームなどで、かくれんぼをしています。
見つけたり、隠れたり、スリルを楽しんでいます。
キーボードにカバーをかけて、タッチタイピング(キーボードを見ないで入力)の練習をしています。
中学部に新入生が2名入学してきました。歓迎会では「3文字クイズ」「私は誰でしょう」のゲームで生徒も教員も全力で楽しみ、とても盛り上がりました。今年度、中学部は4名の生徒で頑張ります。
4/24(月)、生徒総会が実施されました。生徒会テーマ、イベント、予算、要望等の話し合いがありました。
防災学習を行い、避難経路や避難時の注意事項などの話を聞きました。
最後に、自分の非常持ち出し袋の中を確認しました。
新しく名刺を作り、校内の先生方に、配りました。
名前など、頑張って自己紹介をしました。
本日、6時間目に交通安全教室がありました。
自転車の正しい乗り方に関する
ルールを生徒たちは学ぶことができました。
04/19(水)、避難訓練(火災)を実施しました。落ち着いて行動できました。
3年生の社会科のはじめに、学校のまわりについて学習します。
「高いところから眺めてみよう!」ということで、学校の屋上から町の様子を眺めてみました。
(児童がタブレットで撮った写真です)。
東:池があった 西:幼稚園が見えた 南:遠くに松山城が見えた
北:家がいっぱいあった
作業(家庭班)の1回目の授業がありました。
心構えについて先生方からお話があり、使用する道具の名前を
確認した後、デニムの布に刺し子をしました。
細かい作業でしたが集中して行うことができました。
入舎歓迎会を行いました。
今年度は、2名の新しい仲間ができました!
余暇時間には、バドミントンをして親交を深めました。
一緒に、楽しい寄宿舎生活にしましょう!!
どうぞ、よろしくお願いします。
新入生5名を迎え、高等部7名の新年度が始まりました。
合同朝礼で自己紹介をしました。その後、新入生オリエンテーションで、高等部生活についての説明もありました。
気持ちも新たに、色々なことにチャレンジしてください!!
広い体育館で、ボール遊びをしました。
大玉転がしやボール運びをしました。
投げたり転がしたりして楽しみました。
4月13日(木)委員任命式を実施しました。
中学部にも2名の生徒が入学しました。遠足、集団宿泊研修、職場体験学習など、楽しい行事がたくさん待っています。中学部でのルールや生活リズムについて、オリエンテーションで先生からお話がありました。学校生活に慣れて、楽しく、元気にみんなと過ごしていきましょう。
10日(月)に入学式があり、小学部に1年生のお友達が1名増えました。教科書に興味津々です。2年生は自分で教科書に名前を書きました。11日(火)には、自己紹介や歓迎会があり、新しい友達や先生との仲を深めました。
新年度の受け入れ準備完了!
今日から令和5年度の寄宿舎生活が始まります。
楽しい一年にしましょう!!
4月6日(木)、地震・停電という想定で避難訓練が実施されました。
玄関前の桜がとても綺麗に咲きました。
3月29日(水)、離任式が行われました。
児童、生徒のみなさん、保護者、関係の方々、来校していただきありがとうございました。
離任する先生方は、児童・生徒たちとの思い出を語り、感謝の言葉を述べました。
3月(2023年)の日々の活動(聾学校日記)をYou Tube(ユーチューブ)にアップロードしました。