緊急連絡(非常時および急な連絡事項)

new!災害時等安全確認フォーム

地震(震度5弱以上)等の災害発生時、以下QRコードから、お子様、御家族の安否確認を送信下さい。

幼児児童生徒用 教職員用

新着

2024/12/27
【中学部・高等部】冬季補習(最終日)
HP管理者

おすすめ

施設紹介 松山聾学校YOUTUBEチャンネル
聴覚障害教育情報誌「みみちゃん」学校内、学校外の様々な情報が掲載されてます。掲載枚数100号以上の巨大情報誌となってます 2024-0615学校公開 高等部体験入学 2024-0620幼稚部体験
サマースクール 2024-0823公開講座 2024-運動会 2024-文化祭
2024-0823特別支援教育研修会 2024-0610ICT講座(特別支援学校ICT活用レベルアップ研修)

お知らせ

2023-0828デフリンピック紹介 2023-松山聾学校関係者専用1  

日々の活動

【全体】班別通学指導

2021年4月20日 07時30分
その他

 班別通学指導を実施しました。今年度も通学方法に合わせて、 3つのグループに分かれて実施しました。 
 まず、JR・自転車班からです。 

 電車内でのマナーや、乗り過ごした時の対応など、どうすれば よいかを自分のこととして、生徒同士でしっかり話し合うことが できていました。さらに、先生からのアドバイスも受け、安全な 通学の仕方について有意義な話し合いができました。 

 

 
 次に、バス・徒歩班です。 
 最近、新聞でも取り上げられていた、バス停での事故に ついて図を見ながら説明を聞きました。このあと 「どうなるのかな?」と予想して、理由を知ったうえでバスの 安全な利用の仕方を考えることができました。 
 また、徒歩での通学についても、映像を見ながら交通安全 について考えました。 

 最後に、松聾では一番人数の多い自家用車班です。 
 スライドのイラストを見ながら、シートベルトを締めること、車のドアや窓に気を付けることなど、乗車中の マナーについて確認しました。また、駐車場や道路で遊ばないことや、車の死角についての話も聞き、小学部1年生から高等部の生徒まで、真剣に話を聞いていました。 

松聾児童生徒のみなさん、今年度も事故無く、安全に通学してくださいね!

 

お問合せ

愛媛県立えひめけんりつ 松山聾学校まつやまろうがっこう

所在地 (グーグルマップで表示

〒799-2655
愛媛県松山市馬木町2325番地
TEL: 089-979-2211
FAX: 089-979-2214
e-mail: matsd-ad@esnet.ed.jp


寄宿舎きしゅくしゃ (学校内)がっこうない

TEL&FAX: 089-979-2213

学校公開

第3回学校公開

(1)期 日  令和6年1月27日(土)

(2)内 容  各部の授業を公開します。難聴の理解体験コーナーを設けます。

        希望される方には、教育相談等にも応じます(要事前申込)。

(3)参加者  本校の聴覚障がい教育について関心のある方々。

 

<ご案内>???

令和5年10月15日(日)9:00~12:30

※今年度の文化祭は、本校幼児児童生徒のご家族と同窓生のみが入場可能です。
※一般の方々のご入場はできませんので、ご了承ください。
詳細は「続きを読む」