【小学部】児童の作品
2025年2月4日 08時37分図画工作の時間に作成した児童の絵画や作品を、その都度廊下や玄関に掲示しています。
他の部の友達の目にも触れて会話のきっかけになることで、作品や児童の笑顔もより輝きます。
〒799-2655 松山市馬木町2325番地 TEL: 089-979-2211 FAX: 089-979-2214 MAIL: matsd-ad@esnet.ed.jp
new!災害時等安全確認フォーム
地震(震度5弱以上)等の災害発生時、以下QRコードから、お子様、御家族の安否確認を送信下さい。
幼児児童生徒用 | 教職員用 |
図画工作の時間に作成した児童の絵画や作品を、その都度廊下や玄関に掲示しています。
他の部の友達の目にも触れて会話のきっかけになることで、作品や児童の笑顔もより輝きます。
所在地 (グーグルマップで表示)
〒799-2655
愛媛県松山市馬木町2325番地
TEL: 089-979-2211
FAX: 089-979-2214
e-mail: matsd-ad@esnet.ed.jp
TEL&FAX: 089-979-2213
(1)期 日 令和6年1月27日(土)
(2)内 容 各部の授業を公開します。難聴の理解体験コーナーを設けます。
希望される方には、教育相談等にも応じます(要事前申込)。
(3)参加者 本校の聴覚障がい教育について関心のある方々。
※今年度の文化祭は、本校幼児児童生徒のご家族と同窓生のみが入場可能です。
※一般の方々のご入場はできませんので、ご了承ください。
詳細は「続きを読む」